園での生活 一日の流れ

早朝預かり

預かり保育の部屋にある教具や玩具であそんだり、絵本を読んだり、家庭的な雰囲気の中で落ち着いて過ごします。

7:30

登園

今日はどんな一日になるかな。バスや徒歩で楽しみに登園します。
マリア様に、園長先生に、担任の先生に、そしてお友だちみんなに…。
社会性、独立心を養うきっかけとして“ごあいさつ”は大切です。

8:30

お支度

個人のロッカーに、通園カバンを置き、スモックに着替えます。

朝の自主活動

朝の時間は、子どもの興味関心を広げたり、集中してお仕事に取り組む時間です。
日常生活練習、感覚、数、言語、文化の各教具・教材から自分の活動を自由に選び、集中して繰り返し取り組み、やり遂げることを大切にしています。

縦割り活動
横割り活動

体操、英語、季節の製作、運動会・お遊戯会の練習、歌唱・リズムあそび、園外保育 等
季節や子どもたちの成長に応じて各クラス・各学年、様々な活動が豊かに展開されています。

10:20

戸外あそび・戸外活動

園庭でかけっこやボール、なわとび、総合遊具を用いて楽しみます。
自由あそびは、子どもの興味関心を広げたり、友だちとの関わりを深める大切な時間です。

お弁当

お弁当の蓋を開けるときの期待に満ちた子どもたちの笑顔。園にいてもお家の方との絆をしっかりと感じる素敵なひと時です。過ごしやすい時期は、園庭に出て食べることもあります。
お弁当の注文も受け付けています。

12:20

食後の活動

外遊び(自由遊び)・絵本を読む・お仕事をする 等して楽しみます。

帰りの集まり

紙芝居や絵本・手遊び・歌など、クラスの友だちと楽しい時間を過ごします。
また、一日の出来事を振り返ったり、明日の予定を聞いたりします。

13:00

降園/バス待ち

バスが到着するまで園庭で楽しく遊びます。
雨天時は広いホールに集まり、様々な活動を行います。

13:45

預かり保育

担当の先生と預かり保育の部屋にある教具や玩具であそんだり、絵本を読んだり、外で遊んだり家庭的な雰囲気の中で18時まで落ち着いて過ごします。

14:30